費用とアクティベーション
コマンド1,000回までは全機能を制限なく使用可能です。それ以降は、コマンド起動ごとにポップアップが現れます。継続使用する場合の費用はこちらです。有効期限費用1ヶ月1,250円3ヶ月3,750円6ヶ月7,500円1年15,000円購入手順このコマンドから設定へ
コマンド1,000回までは全機能を制限なく使用可能です。それ以降は、コマンド起動ごとにポップアップが現れます。継続使用する場合の費用はこちらです。有効期限費用1ヶ月1,250円3ヶ月3,750円6ヶ月7,500円1年15,000円購入手順このコマンドから設定へ
こんなコマンドを入れて欲しい、という要望がありましたら、コメント欄からご連絡ください。汎用性が高いと判断したものについてはコマンドを作成し、ツールバーに追加致します。残念ながら汎用性が低いと判断したものについては作成いたしません。
SpeedDraftはAutoLISPコマンド起動中に当マニュアル(このウェブサイト)を表示することができます。コマンド中にを押すとIJCADのヘルプファイルが表示されてしまいます。IJCADに改善要望中です。 ダイアログ中のヘルプボタンは、問題なく当マニュアルが表示されます。キーで当マニ
SpeedDraftは、作図者のストレスを軽減させるコマンド設計を心がけています。多くのダイアログコマンドラインで一つ一つ数値を聞かれてそれに答えるのはとても苦労します。その点、ダイアログはユーザーが変数を入力するのに優れています。視線をコマンドラインに移すことなく、画面の中心を見
SpeedDraftは現在、AutoCAD及びIJCADにインストール可能です。AutoCAD2010以降全てのバージョンで動作します。それ以前のバージョンについても動作すると思いますが、検証不能なため未確認です。AutoCAD LTでは動作しません。IJCAD2019以降全てのバージョン
プログラムは日本語と英語の2言語に切替が可能です。コマンドラインの表示、ダイアログともに言語が切り替わります。こちらのボタンから言語を選択してください。
SpeedDraft2.1.lzhを解凍してください2022_####_SpeedDraft2.1.exeをダブルクリックしてください。フォルダ”SpeedDraft2.1”がCドライブ直下に作成され、ファイルがコピーされます。”SpeedDraft2.1”の中にある、p_autosetup.ls