断面・展開図ツール

断面・展開図ツール

[SD_2301b] 断面図用通り芯作成

断面図用の通り芯を作成するAutoLISPコマンドです。

横方向の通り芯間隔①を指定します。
断面方向の階高間隔②を指定します。
③、④ともに、数字をカンマで区切りながら連続入力します。繰り返しの場合は3600*5というような入力方法が可能です。
OKを押したあと、マウスポインタに図形がくっついてくるので、挿入位置をクリックしてください。
もし図形がマウスポインタにくっついてこない場合は、Ctrl-Vを押すと図形がでてきます。

寸法が小さすぎる、大きすぎるというときは、現在の寸法スタイル及び、USERR1の値を確認してください。
1/100の断面図を作図する場合は、1/100用の寸法スタイルを現在にセットし、かつUSERR1の値を100にしてください。
1FL、2FLといった階を示す文字は[SD_808b]で作成可能です。

コメント

この記事へのコメントはありません。

アップロードファイルの最大サイズ: 5 MB。 画像 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

TOP